ホテルドア・マンションドア
軽量鋼板玄関ドア
MXシリーズ
住まいの顔となるマンション玄関ドア。 玄関ドアは、快適な暮らしを守るうえで大切な役割を果たし、なおかつその家を表現します。 個性豊かなデザイン・機能で、既存のマンションから新築まであらゆるシーンに対応します。

特長
環境に配慮した非塩ビ鋼板を採用
MXシリーズは環境に配慮した非塩ビ鋼板を採用した集合住宅用玄関ドアです。
豊富なバリエーションで個性を演出
個性豊かなデザインと多様なカラーとの組み合わせよりお選びいただけます。
機能・性能で住環境をサポート
対震、指はさみ防止などの枠タイプと遮音・断熱性能の組み合わせにより、快適な住環境をサポートします。
防犯性能の高い建物部品(CP部品)
防犯タイプ MX-BA は、各住戸への侵入窃盗(強盗)に対して、ドア構造とドア部品を強化したCP防犯建物部品です。
仕様
上枠・たて枠 | 溶融亜鉛めっき鋼板(防錆塗装)t1.6 |
---|---|
下枠・沓摺 | ステンレス鋼板(HL仕上)t1.5 |
扉表面材 | 化粧鋼板t0.6 |
基本性能
防火性 | 特定防火設備(平成12年建告1369号適合) |
---|---|
耐風圧性 | S-6 |
気密性 | A-4(郵便投入口が取り付く場合はA-3) |
遮煙性 | 昭和48年建告2564号適合 |
遮音性 | T-1以上(扉タイプによる) |
断熱性 | H-3以上(扉タイプによる) |
面内変形追随性 | D-3(枠タイプ:KK、KW) |
防犯性 | MX-BAにて防犯性能の高い建物部品に対応 |
枠タイプ

扉タイプ

遮音・断熱性能
扉タイプにより、遮音・断熱性能をお選びいただけます。
※1 郵便ポストが取り付く場合の性能です。
※2 CP防犯性能の高い建物部品の対応はできません。枠は断熱枠となります。
・JIS で定められた試験方法により実験室で測定された性能値です。 実際の建築物に取り付けた状態で測定した場合は、記載している性能値と差異がが生じることがあります。

対震性(枠タイプ:KK、KW)
面内変形追随性
上下枠に6mmのクリアランスを確保いsています。これにより、地震のよる面内変形を受けても、ドアを開けることができます。 一般財団法人ベターリビング筑波建築試験センターにおいて、JIS A 1521(片開きドアセットの面内変形追随性試験方法)にしたがって性能試験を実施した結果、面内変位1/120においても扉の開放に支障がないことが確認されました。

指はさみ防止(枠タイプ:KW)
戸尻形状ならびに中心吊ヒンジにより、扉の閉鎖時に指が吊元側ではさまれるのを防止します。
一般財団法ベターリビング筑波建築試験センターにおいてJIS A1521(片開きドアセットの面内変形追随性試験方法)にしたがって性能試験を実施した結果、面内変位1/120においても扉の開放に支障がないことが確認されました。
※指はさみ防止型は90°制限付きドアクローザーとなります。
※扉の厚みによる開口幅の狭まりがないため、開口幅W800mmでも住宅品確法やバリアフリー新法にも対応します。

防犯性能の高い建物部品 MX-BA
MX-BAは防犯性能の高い建物部品の試験ドア(B種)に定められた試験基準に合格した防犯建物部品です。
防犯性能の高い建物部品とは
侵入者がピッキングやドア錠のこじ破りなどの行為を開始してから、建物の内部に侵入が可能になるまでの時間を「抵抗時間」と呼びます。各製品ごとに定められた試験を行い、この抵抗時間が5分以上である事を確認されたものが「防犯性能の高い建物部品」として公表されています。防犯性能の高い建物部品の性能基準は人為的破壊行為による侵入手口に対し、5分以上の抵抗性能を有するものです。

扉デザインバリエーション
レリーフ
モール以外にグラニット、化粧プレート、鋼板など立体感をつける装飾を施しています。
インレイド
扉をへこませ、その部分にプレートやモールを埋め込んだタイプです。
オーナメント
四角いプレートを取り付けたタイプです。
モール
扉表面にステンカラーやゴールドのモールを貼り付けたスタンダードなデザインです。
ポイントプレス
扉表面に丸や四角のプレス加工を施しています。
ラインプレス
扉表面に縦もしくは横に沿って波形のプレスを施しています。
フラット
表面に装飾をしないベーシックなドアです。
標準色1

標準色2

オプションカラー

オプションカラー(厚膜化粧鋼板)

レリーフ部カラーバリエーション(塗装)

グラニットバリエーション
